2016年2月アーカイブ

失われた20年



3532_912676185516524_5125275791145477005_n.jpg

12800373_913518195432323_7503298157614966731_n.jpg




~IMG_0935-thumb-350x233-304.jpg



キャッシュフローは自律のための道具


 キャッシュフローは自律のための道具である。キャッシュフローは危機感を醸成し、行動を起こすきっかけを与えてくれる道具である。キャッシュフローは批判的な検証によって自立的な選択を促し、人生に対する姿勢を受動的なものから能動的なものへと変えてくれるだろう。



キャッシュフローは自律のための道具である.pdf




リスクマネジメントのプロセス

 

具体的には、『リスクの分析 リスクの評価 対処すべきリスク要因の優先順位を決定 リスク対処におけるコストパフォーマンスを評価 リスク改善策の実行』という過程を経て行われるマネジメント手法の一種。また、経済的な損失に備えてリスクファイナンスという手法が取られることも多い。


~リスクマネジメントのプロセス.pdf





 

 

 

 

 2016-2-13 JAGA社会リスク研究部会に参加しました。
本日のテーマ
国立大学法人のリスクマネジメント
報告者 東京大学財務部 決算チームリダー
青木 志帆 さん
目次
1、はじめに
2、国立大学法人の現状
3、国立大学法人制度について
4、国立大学法人の将来予想
5、リスクマネジメント
イメージ 1

本日の資料
イメージ 2

講師の青木志帆さん
イメージ 3

東京駅ザビアタワー 関西大学東京センター 9F      
               
  • 国立大学改革プラン(第2期 H22-H27)
    大学の役割の見直し「ミッションの再定義」
    国立大学ガバナンス改革の推進(第3期 H28~)
    (内部統制)
    1、業務の効率性と効率化
    2、財務報告の信頼性
    3、法令遵守
    4、資産保全
    昨年12月の新聞記事
    国立大学へ交付金の成果配分を強化
    運営の競争を促す、交付金を縮小し補助金へシフトへ 削除   

  • 法人の会計規模の縮小し、収支バランスすれば良いのか
    CFによる活動リスクの認識から、
    収益事業への投資、ないし収益事業の実施
    投資判断における経営層のリスク認識の共有
    利害関係者への情報開示
    国立大学法人評価委員会の事業評価の徹底 削除 

  • 所有と経営の分離
    ミッションと運営の分離
    運営から経営へ 削除       

  • 外部資金である直接経費と間接経費の収入を管理会計上「収入」として認識すべきでは 削除       

  • 少子化対応は前提であり、その点だけをいへば外国人の受け入れ等で解決できるのでは       

  • 顔アイコン

    大学の目標:「世界水準の研究・教育の実施」、「全国的な高等教育の機会均等の確保」、「地域活性化への貢献」など、そのためのCFでなければならない 削除       

  • 公共経営と公会計改革
    http://blogs.yahoo.co.jp/yhjp711/55286565.html 削除       

  • ホームカミングデイの時発表された東京大学の財務諸表を提示しプレゼンされれば、かなり具体的なリスク課題の認識、議論に至ったように思います。 削除       

  • 国立大学法人のPLにおける事業別会計の損益認識については? 削除       

  • セグメント会計、事業別認識については、「公益法人会計基準」では、公益会計事業、収益会計事業、法人会計事業の区分があり、収益事業は、公益事業の補填会計と位置づけされ、全体事業の50パーセント以内とされており、法人の自立性にかなりの配慮がなされている。 削除       

  • 国立大学法人会計基準に基づく経理システムについての説明は、いかがでしょうか? 削除

 

2016-2-6 木下まち育て塾の例会
木下駅の案内板に蒸気船「銚港丸」の写真パネルが展示されています。明治34年ごろ、日本橋蠣殻町河岸での記録ですね。建造間もないのですが内国通運に移管される前の写真だそうです。
印西市の教育委員会では、28年度の「木下の杜歴史資料センター」(旧印旛高校跡地)の開館(4月27日)に向け、この「銚港丸の模型」や「木下河岸まち並みのジオラマ」等の展示をすべく準備を進めているとのこと。
これに合わせて、吉岡まちかど博物館でも吉岡七郎等の蒸気船経営や関係資料のパネル展示を企画し、展示することになりました。

河野 清一さんの写真

河野 清一さんの写真
こちらが元の写真。4号、5号銚港丸が写っています。

同型の「通運丸」模型は品川の物流博物館、千葉中央博物館、流山博物館、関宿城博物館、佐倉の歴史博物館にあります。

物流博物館の通運丸模型
河野 清一さんの写真
ささら橋せんべい屋に展示されている模型
河野 清一さんの写真
千葉中央博物館所蔵の模型
河野 清一さんの写真
石川島博物館の模型
河野 清一さんの写真
 関宿城博物館所蔵
河野 清一さんの写真
佐倉歴史博物館所蔵第26号通運丸
河野 清一さんの写真
 「川の上の近代」物流博物館図録より
河野 清一さんの写真
石川島技報の図面

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2016年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。