2023-5-17 木下まち育て塾「館林」巡見

user-pic
0
2023-5-17 木下まち育て塾「館林」巡見

見学対象・見学順に
(館林駅東口に集合。徒歩で毛塚記念館へ)
1 毛塚記念館(分福酒造店舗 江戸末期建設、1999年保存修理。国の登録有形文化財)
  外観のみ見学   【10:40〜10:50】
(徒歩で移動。見番で館林市の岡屋さん・井坂さん・神藤さんと合流。)
2 見番(旧館林二業見番組合事務所1938年建設、現在は地区の集会所、
国の登録有形文化財)短時間で内部も見せていただく  【11:10〜11:30】
{②'長屋門(市内野辺町の旧松澤家長屋門/豪農の長屋門を旧城下町鷹匠町に移転改修整
備)}
○(昼食)館林うどん本丸(おすすめの「なまず御膳」と「お母さんにこにこセット
」)
                    【11:40〜12:40】
(徒歩で武鷹館に移動)
3  武鷹館(鷹匠町武家屋敷=旧館林藩士住宅/長屋門/付属住宅)
文化財ボランティアの会が管理運営
   旧館林藩士住宅 江戸時代後期建設 市重要文化財/1999-2001年に解体移築
   長屋門・付属住宅 大正・昭和初期建設/2002-2003年に現地で解体改修
   【13:00〜13:30】
(車で移動)
{第二資料館(市史編纂センターと以下の2棟④④')}
4 旧上毛モスリン事務所(1909年建設 群馬県指定重要文化財/1981年に現在地に移築
保存)  館林市第二資料館として公開        【14:00〜14:40】
{④' 田山花袋旧居(江戸時代後期建設の武家住宅 明治前期に花袋が居住 館林市指定
文化財/1981年に城町から現第二資料館内に解体移築。
道路を挟んで田山花袋記念文学館開設)}

(車で移動)
5 つつじが岡ふれあいセンター<つつじ映像学習館(入館料500円9:00~17:00)
      映像は15:00〜15:20 【14:50〜15:30】
(車で移動)
6 榊原康政の墓(善導寺内 県指定史跡 康政は徳川四天王の一人 家康の江戸入りで
館林城主に) 蛇足:「どうする家康」で演じるのは杉野遥亮。 【15:50〜16:20】
(車で館林駅まで) 
{⑦ 製粉ミュージアム}{⑧ 正田記念館・文庫蔵・6/8号蔵}の解説は割愛します。
(館林駅)

Img_2339





(1) 河野 清一 | Facebook   (当該サイトから、次の歴史の小道の動画記事を見てください)


 2023-5-17 木下まち育て塾 館林散策
 今年の最高気温34度超えを記録、名物のナマズの天ぷら、うどん御前をいただきました。
 徳川四天王 榊原康政ゆかり地、ツツジの季節から新緑の歴史の街の散策になりました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mt.s-kawano.net/mt-tb.cgi/469

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、blogskawano.netが2023年5月18日 12:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「漱石作品 「野分」「趣味の遺伝」」です。

次のブログ記事は「明治初期における千葉県の内陸輸送ネットワークの展開」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。